12月のにじいろ教室のお知らせです。
もうすぐクリスマス。
アドベントカレンダーをめくりながら、
クリスマスを指おり数えてまったことはありますか?
クリスマスを指おり数えてまったことはありますか?
アドベントとは「誕生を待つ期間」ということで、
日本語では「待降節」と呼ばれているそうです。
日本語では「待降節」と呼ばれているそうです。
クリスマスの4週間前からはじまります。 。
シュタイナー教育では,キリスト教だけにこだわらず,
もっと大きい意味での光,希望などを待つ期間という意味で 、祝祭を行うそうです。
もっと大きい意味での光,希望などを待つ期間という意味で 、祝祭を行うそうです。
第一週目は鉱物に感謝する週,
第二週目は植物に感謝する週,
第三週目は動物に感謝する週,
第四週目に人間に感謝するクリスマスとなり,
第二週目は植物に感謝する週,
第三週目は動物に感謝する週,
第四週目に人間に感謝するクリスマスとなり,
この世界にあるものすべてに感謝するように ・・・という意味がこめられているそうです。
今日からクリスマスまで、ゆっくり、時間を数えることを一緒に始めてみませんか?
またこの1年、たくさんの方に支えていただいたにこらぼから、感謝をこめて。
皆様、本当にありがとうございます。
さてさて、にじいろ教室、
小学生のクラスは、詩や音楽とともに体を動かします。
芸術的なカリキュラムの中に身体地図や空間認識をとらえるためのワークがたくさん織り込まれています。
考えたことを行動へと移す力を養うための様々な体験をにじいろ教室ですることで、
通常の学校生活へと結びつける取り組みです。
先日、行われたメインレッスンとともに受けていただくと、
さらに深まる体験となります。
さらに深まる体験となります。
子どもたちは、どこでどんな風に気付くでしょうか。
それは、楽しみでもあり、感動です。
日常では、なかなか体験できないような感動を、楽しんでみてください。
幼児のクラスは、講師の岩橋裕子先生が叡智あふれる昔話や季節のお話を、
動きとともに語ってくださり、
幼児の子どもは輪になって歌ったり踊ったり、時に物語の主人公になりながらそれを模倣します。
動きとともに語ってくださり、
幼児の子どもは輪になって歌ったり踊ったり、時に物語の主人公になりながらそれを模倣します。
子どもたちは、強要されないのに、一生懸命真似をします。
自分の力で真似をします。
自分の力が発揮できるのですから、どんな気持ちになるでしょうか。
自分の力で真似をします。
自分の力が発揮できるのですから、どんな気持ちになるでしょうか。
やったぞ感に満ちた子どもたちの表情がみれるかもしれませんね。
講師の岩橋裕子先生は教育現場(小学校や幼稚園)だけでなく病院などでも活動されている日本でも数少ない経験豊かな講師の一人です。
にじいろ教室では個人的なアセスメントはできませんが、
子どもの成長発達について講師の先生と共に考える機会となればと思っています。
にじいろ教室では個人的なアセスメントはできませんが、
子どもの成長発達について講師の先生と共に考える機会となればと思っています。
ご興味のある方は是非ご参加ください♪
参加ご希望の方は12月5日までにメールまたは、お問合せフォームより必要事項をご明記の上お申込みください。
日程:2017年12月9日(土曜)
場所:豊国公民館
場所:豊国公民館
13:00 ~小学生のクラス
13:45~幼児のクラス
14:15~読書会(「自由の哲学」を講師と共に購読)
15:50~大人のクラス
13:45~幼児のクラス
14:15~読書会(「自由の哲学」を講師と共に購読)
15:50~大人のクラス
参加費:幼児・小学生のクラス 2500円
大人のクラス 4000円
大人のクラス 4000円
※人数が5人に満たない場合中止となります。
※講師は遠方から来られますので、3日前以降のキャンセルは参加費を全額負担していただくことになりますのでご了承ください。
※講師は遠方から来られますので、3日前以降のキャンセルは参加費を全額負担していただくことになりますのでご了承ください。